
オンライン英会話…興味あるんだけどな…
ネイティブキャンプは7日間無料トライアルができるってネットで見つけたんだけど、本当に7日間無料なのかなぁ?ネイティブキャンプってどうなんだろ? 初心者でも大丈夫かな?実際に試した人の感想を聞いてみたいな〜。

あなたの不安、とってもわかります!だって私も同じだったから。だからそんな不安を解消する為に、ネイティブキャンプを実際に試してみた私の感想をこの記事にまとめました♬今回は英会話初心者さん向けに感想をまとめてみました。
この記事を読むときっとあなたの不安も消えますよ(^_−)−☆
結論から言っちゃうと・・・
☆ ネイティブキャンプ7日間無料トライアルは本当に無料で1週間レッスン受け放題です。
☆ 登録手順はとっても簡単!
☆ 思いきって試してみてよかった!もっと早く試せばよかった。
☆ 講師陣がとてもフレンドリー。
☆ いつでも空いた時間に気軽にレッスンが受けれちゃいます。
☆ 英語初心者の方にはむしろおすすめです。
☆ 只今1週間無料キャンペーンを実施中! (2019年11月現在)
・・・と、こんな感じです。
それでは体験した感想を詳しく紹介していきますヽ(^o^)
オンライン英会話ネイティブキャンプ実体験の感想!【用意するものは?】
オンライン英会話ネイティブキャンプの7日間無料トライアルを受けるのに必要なものは↓↓たったこれだけです♬
■PC・スマホ・タブレットのどれか。
■インターネット環境
■ヘッドホン(なくてもできます)

ネイティブキャンプ7日間無料トライアルの登録方法は別記事『ネイティブキャンプの登録方法は?7日間無料トライアル申し込み手順』で画像付きで手順を紹介しているので、よければチェックしてくださいネ。
ネイティブキャンプの利用方法については『ネイティブキャンプの利用方法やメリットデメリットなどまとめ』の記事で紹介しています♬
ネイティブキャンプは初心者でも大丈夫?
ネイティブキャンプの登録をすませると、その場ですぐにレッスンが始められます!
教材がレベルによって別れているので初心者の方でもNo problem!! 全く問題ないです。
First Lesson(初めてのレッスン)は自己紹介から始まります。講師の方が “Please look at the yellow box” と言ったら黄色のボックスをまず読みます。
初心者コースの教材がこちらからチェックできるので、チェックしてもらえればもっとイメージがわくと思います。
ちなみに、最初のレッスンは⬇︎こんな感じで行われます⬇︎
もちろんレッスンが簡単すぎるという方はレベルに合わせて教材を変更できるので大丈夫ですよ(^_−)−☆
ネイティブキャンプの講師について
講師の方は、圧倒的にフィリピン🇵🇭の方が多いですね。発音に関して言えば問題ないです。
もちろんネイティブの講師たちもいますがすでに予約が入っているので、もしネイティブの講師が良いのであれば予約する必要があります。(ちなみに予約はコインを購入する必要があるので余分な金額が発生します)
受けた感想としては、ネイティブの講師にこだわらなくても回数をこなしたほうが良いので、「今すぐレッスン」でレッスンを受けまくるのが一番です☆聞き取りづらい講師に当たってしまったら、次からその講師を外せばいいんです(^_^;)
「今すぐレッスン」で色々な講師を試してみてお気に入りの講師を見つけるのもいいですよ♬
ネイティブ講師にこだわって予約レッスンばかり受けてると高くついちゃいますからね(^_^;)
講師は顔写真と星の数を⬇︎こんな感じで (ここでは講師の写真は載せていませんが) チェックして選べるので、評価を参考にして講師を選んでみるといいですね。
私の体験した講師の方たちは、みなさんとってもフレンドリーで楽しくレッスンができました♬
※⬇︎(回数)はその講師がこれまでに行ったレッスンの回数です。⬇︎この場合フィリピン講師は44回、セルビア講師は4627回です。
この二人を比べるとセルビア講師の方が断然回数をこなしていますが、それぞれみんな相性もあるので、色々な講師を試してみるといいですよ。何と言ってもレッスンは何度でも無制限に受けれるんですから(^_−)−☆(セルビア講師の所に”こども対応可”とあるのは、子供のレッスンもできる講師です)
ちなみに1レッスンは25分なので、25分が経ったら終了です。時間は表示されるのでどのくらい経ったかな〜と自分でもチェックできるようになっています。
ネイティブキャンプは日本人スタッフによるカウンセリングが受けれる
ネイティブキャンプは日本語スタッフによるカウンセリングを受けることができます。英語初心者の方にとっては特に嬉しいサービスだと思います。
初めてのオンライン英会話でどの教材を受けたら良いのかわからなかったり、どんな学習方法をすれば良いのか・・・とかなどと適切なアドバイスがもらえます。なので一人で悩まず、このサービスを利用すると良いと思いますよ(^з^)-☆
ただ、日本人スタッフによるカウンセリングは「今すぐレッスン」のように受け放題というわけにはいかず、予約を取る必要があるのでコインが必要になります。
【ネイティブキャンプの日本人スッフのカウンセリング利用方法】
■予約が必要です。
■毎月1回は無料ですが2回目からは100コインが必要です。
■カウンセリング対応時間:9:00〜21:00(全日)
※このカウンセリングは7日間無料トライアル期間中でも利用できます。
ネイティブキャンプを受けた他の人の感想は?

Twitterでネイティブキャンプの話題をチェックしましたが、試している方たちって結構満足しているんですね♬ ネガティブ発言があれば参考までに紹介しようと思ったのですが。。。
またまたお気に入りのフィリピン人の先生が今すぐレッスン可能だったからレッスンした!ずっとフィリピンの食べ物の話してた😋笑トルタンタロン好きって言ったらレシピ送ってくれた!優しい🥰もう友達みたいになってる!明日も会えるといいなあ😆 #ネイティブキャンプ
— HARERUYA (@chan8aru) November 21, 2019
夕食後に2コマ目。同じくネイティブキャンプでレッスンしてる娘が、「どっちが早く終わるか競争ね!」と誘ってくれた。
今回の先生はとても明るくて話しやすいリズムでリラックスしてレッスンできた。体調悪かったからありがたかったな。
お好み焼きの説明をしたけど絶対うまく伝わってない(笑)— PANDA_eng (@mBbqH7WtrCewEF1) November 15, 2019
ネイティブキャンプ実践発音上級、多分6周目
1回のレッスンで6行位の英文をアレコレのアプローで都合10回音読
ということは、すでに同じ英文を既に50回音読しているけど飽きない
昔、國弘氏の言う「音に魂が乗る」って何のこと??だったけど、少し分かってきた気がしてレッスンの度に何か嬉しい— 大阪のTom(Tom in Osaka) (@Tom_eigo) November 20, 2019
ネイティブキャンプ7日間無料トライアルはおすすめ?

ネイティブキャンプを実際に体験してみて言えるのは・・・
ネイティブキャンプの7日間無料トライアルはおすすめです❣️
英会話を身につけるには、とにかく英語環境に自分をおくのが一番なので、月額費用でレッスン受け放題のネイティブキャンプは英語初心者の方には特におすすめだと思いますよ☆
なので、ネイティブキャンプに興味があったりオンライン英会話をこれから始めようかなって考えているのであれば、とりあえず7日間無料トライアルを登録して受けてみるのがいいと思いますヽ(^o^)
本来なら『6,480円/月 プレミアムプラン』と同じ内容が7日間無料なので、受けてみて得なことはあっても、損をすることはないですからネ♬
とりあえず7日間レッスンを受けまくってみてください。1週間無料キャンペーンを実施中! ですから(^_−)−☆
そしてトライアルを受けてみて、もし自分には合わないな。。。って思ったら他のオンライン英会話を探しましょう。 レアジョブ や産経オンライン英会話
やなども、レッスンは受け放題ではありませんが、2回のトライアルが無料で受けれます。そして学研のクラウティ
は14日間の無料体験ができるので試してみてはいかがでしょう(^_−)−☆
ちなみに・・・ネイティブキャンプの7日間無料トライアを受けた後に、継続しない場合はトライアル期間終了日までに退会手続きをしてくださいね!
そのままにしておくと自動的に『6,480円/月 プレミアムプラン』が銀行から引き落とされてしまいますから(^_^;)
\\\\とにかく試してみるのが一番です!1週間利用してみれば相性もわかりますよ ////
登録手順が不安な方は『ネイティブキャンプの登録方法は?7日間無料トライアル申し込み手順』で画像付きで登録手順を紹介していますので、どのくらい簡単に登録できちゃうか事前にチェックできますよ♬
そして、ネイティブキャンプのネット上の口コミについては、別記事『ネイティブキャンプ体験者の口コミ感想まとめ!いいの?悪いの?』をチェックしてみてくださいねヽ(^o^)