オーストラリアの運転免許が取得できる年齢は何歳?取り方の手順は?

オーストラリアライフ
スポンサーリンク

※当サイトには広告が含まれています

この記事では、オーストラリアで運転免許が取れる年齢や、手順についてまとめてみました。オーストラリアで運転免許が取れる年齢は州によって違います。

オーストラリアの運転免許取得年齢を州別に紹介します。また、オーストラリアの運転免許取得までの手順をまとめてみました。

スポンサーリンク

オーストラリアで運転免許が取得できるのは何歳?

 

日本では普通車が運転できる年齢は日本全国共通しています。

日本では、18歳お誕生日の2ヶ月前から教習所に入校できますが、オーストラリアでは運転免許証が取得できる年齢は州や地域によっても違ってきます。

オーストラリアで運転免許が取得できる年齢を州ごとに紹介します。

オーストラリアキャピタル (Australia Capital Territory) 

 ・ 運転免許取得年齢は17歳
 ・ フルライセンス取得者の監視の下であれば15歳9ヶ月から

 

ニューサウスウェールズ州 (New South Wales) 

 ・ 運転免許取得年齢は17歳
 ・ フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

ノーザンテリトリーテリトリー (Northern Territory)

 ・運転免許取得年齢は16歳6ヶ月
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

クイーンズランド州 (Queensland) 

 ・運転免許取得年齢は17歳
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

サウスオーストラリア州 (South Australia) 

 ・運転免許取得年齢は17歳
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

タスマニア州 (Tasmania) 

 ・運転免許取得年齢は17歳
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

ビクトリア州 (Victoria)

 ・運転免許取得年齢は18歳
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

 

ウエスタンオーストラリア州 (Western Australia) 

 ・運転免許取得年齢は17歳
 ・フルライセンス取得者の監視の下であれば16歳から

スポンサーリンク

オーストラリアの運転免許【L】や【P】の意味は?

 

日本では運転免許証を取ったばかりの1年間は初心者マーク🔰を車につけますが、オーストラリアでは【L】や【P】のマークをつけて走っている車を見かけます。このLやPのマークにも意味がちゃんとあるんです。

学習者ライセンス【L】(Learner Licence)

道路規則を勉強して書面による筆記試験に合格すれば、「Learner Licence」といって黄色の『 L 』プレートをつけて運転することができます 。でもこの時はもちろんまだ一人では運転できず、隣には必ず、「少なくとも4年間免許保持者」が同乗する必要があります。 (日本の教習所で免許取得した私には、筆記試験に合格したからといって、ど素人ドライバーが世に出て運転練習をするということはコワイなぁと思いますが・・・)

                                                                                   

仮ライセンス1【P】 (Provisional Licence 1)

Learner Licenceを取得してから1年間、更に100時間以上運転(20時間は夜間運転)したら次のステップ「P」プレート(仮ライセンス)に進むことができます。

(この100時間というのはLog Book/ログ・ブックというのがあるので、それに同乗してくれた免許保持者の免許証番号とサイン、何時間運転したか、などなど細かいことを毎回面倒でも記入しなければなりません。)

「P」プレートをつけると、やっとひとりで運転することができます。(この時17歳になっていないとダメです。)

ただ、【P1】の時には乗客の数に制限があったりなどの、細かい決まりがあるので注意が必要です。

                                               

借りライセンス2【P】 (Provisional licence 2)

P1ライセンスを1年間保持した後、Hazard Test(ハザードテスト)=(危険感知試験?・・・運転中の危険な状況をどれだけ迅速に特定して対応できるかということを測定するテスト)に合格すれば、P2ライセンスにアップグレードすることができます。P2ライセンスは緑色の「P」プレートを表示する必要があります。

この時期もP1ライセンスに比べると規則は少ないですが、P1ライセンスと同様、乗客に制限などもあるので注意が必要です。

そして2年間P2ライセンスで運転した後、やっと正式なライセンス取得となります。 

                                                       

スポンサーリンク

オーストラリアで運転免許証を取得する方法

 

学科試験 → 仮免許(L) → 知覚テスト → 実技テスト → (P1) → テスト → (P2) → テスト → 本免許

オーストラリアで運転免許証を取得するためには、まず初めにオーストラリアで運転する上での交通規則を勉強して学科試験に合格しなければいけません。(Driver Knowledge Test = DKT)

ドライバーズ認識テストに合格すると仮免許が交付されます。

その後ハザード知覚テスト(視力検査)を受けます。

視力検査は裸眼でもメガネやコンタクトをつけた状態であっても、規定の視力があれば問題ないです。

仮免許中には、決められた一定時間の監視運転をする必要があります。(必要な運転時間数は州によっても違ってきます。)

最後に実技試験(Driving Test)を受け、合格すると赤色の(P1)初心者免許が交付され、その後最低12ヶ月間運転してからさらにテストに合格すれば緑色の初心者免許(P2)が交付されます。

緑P2で最低24ヶ月運転し手からさらにテストを受け、それに合格すると晴れて本免許の取得となります。

運転免許の取得方法について詳しいことは別記事『オーストラリアに教習所がないってホント?運転免許の取得方法まとめ!』でも紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

オーストラリアの運転免許証の費用は?

 

ドライバーズライセンスフィーは↓こんな感じです。(※2019年7月1日時点です。)

免許証の有効機嫌によって金額が違ってきます☝︎

1年有効の免許証:   80.70ドル

2年有効の免許証:112.50ドル

3年有効の免許証:139.20ドル

4年有効の免許証:161.05ドル

5年有効の免許証:180.70ドル

スポンサーリンク

オーストラリアで運転免許証の取得年齢【まとめ】

 

オーストラリアには日本のような自動車の教習所というものがないんです!土地はたくさんあるんですけどね💦

なので、全く運転をしたことのない初心者が筆記試験の後にいきなり道路を走るんですよ!

日本人の私の感覚ではちょっと怖い気がします。。。

また、そのためにオーストラリアでは本免許を取得するまでに何年もかかってしまいます。

日本では全国の自動車学校情報 や、最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~ などのように、運転免許が合宿でささっと取ることもできるので、とても便利ですよね。 日本で免許を取って、オーストラリアで筆記試験を受ければ書き換えることもできるので、日本で免許を取った方が安心で手っ取り早いかもしれませんね(^_^;) 道路事情はほぼ同じなので運転には問題ないですし!

強いて言えば、オーストラリアは円形環状交差点(roundabout)がたくさんあります。

 

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

オーストラリアライフ
スポンサーリンク