【プロフェッショナル】革製品修復職人「保科美幸」の経歴は?美靴工房の場所・値段・口コミまとめ!

気になる情報
スポンサーリンク

※当サイトには広告が含まれています

2019年3月18日(月)NHK放送【プロフェッショナル仕事の流儀】の、

今回プロフェッショナルさんは、『革製品修復職人・保科美幸さん』です。

 

エルメス、シャネルなど超高級ブランドの革製品を蘇らせる職人

『保科美幸さん』に密着&紹介してくれます!

 

保科美幸さんは、生後8ヶ月の幼い我が子を背負いながら工房に立ち続ける

革製品修復職人さんです!!

 

彼女は100万円を超える高級バッグを次々と修復し、有名ブランドからも直接依頼が届くほどの業界屈指の腕利き職人さんです!

 

そして彼女のその腕を頼り、全国からたくさんの依頼が寄せられています。

 

そんな保科さん・・・・

かつては目的もなく渋谷をぶらつくコギャルだったそうですよ(^_^;)

 

なぜ職人の世界に飛び込み進んで行こうと思ったのでしょう!?

母やでありながら一流職人として工房に立ち続ける、そんな保科さんが紹介されます。

同じ母としてとても興味深いです!

 

スポンサーリンク

保科美幸さん / 革製品修復職人

保科美幸さんは1980年8月6日生まれ、現在38歳です。

神奈川県川崎市に生まれました。

 

保科さんは、高校に入るとコギャルになって毎日渋谷でぶらぶらしていたそうです!

安室奈美恵さんが好きだったようで、安室奈美恵さんが眉を細くすれば自分も細く・・・

そんな毎日だったそうです。

 

そして、その後は・・・友達はコギャルをやめ受験勉強に打ち込み始めたのですが、

保科さんはやりたいことが見つけられなかったそうです。

 

高校を卒業後には、化粧品を販売する会社に就職しますが、

1年余りでやめてしまい、それから他の仕事もしましたが、

何をやっても長続きしませんでした。

 

その頃保科さんは・・・・

「私は何も持っていない・・・」と思ったそうです。

 

そんな時保科さんが友人に紹介してもらって出会ったのが、今の会社だそうです!

 

その当時、保科さんが任された仕事は受付だったそうです。

しかし受付では毎日枝毛探しをしていたそうですよ(^_^;)

 

当時はまだ修復技術が確立されていなかったので、手探り状態の仕事をしていたため

お客さんが出来上がった商品にショックを受けることも多々あったそうです。

 

保科さんは、そんなお客さんのがっかりした表情を見たくなかったので、

その当時受付をしていたのですが、自分ができる範囲で手直しを始めたそうです。

 

もちろんその時の保科さんは何の知識もありません。

 

そこから保科さんはなんとかしたいと思い、片っ端からブランドショップを巡り

商品の形などを頭に叩き込んだそうですよ!!

 

しかし、どうしても乗り越えられない問題があったそうです。

 

それは、ハケづかいでした。

 

保科さんは自腹でイタリアとフランスに行き、さらに勉強しました。

が、、、

ハケのづかいだけはどうしてもうまくいかなかったそうです!

どうしてもハケの後を消すことができなかったのだそうです。。。

 

そこで保科さんが思いついたのは・・・・

 

高速バスに乗って愛知県に向かいました。

 

愛知県の漆職人さんのところに行ったのです!

保科さんは漆職人さんのハケづかいを食い入るように見て学んだそうです。

 

それからしばらくは、夜行バスで愛知県を行き来し、ハケづかいを学ぶ毎日が続いたそうです。

 

そんな保科さんの情熱が伝わったのでしょうね・・・

ある日漆職人さんがハケづかいのコツを教えてくれたんだそうです!

 

その頃、保科さんは自分が夢中になっていることに気がつき・・・

「この仕事にかけてみよう」と思ったそうです。

 

 

今でこそ、その腕前を認められ、引っ張りだこの保科美幸さんですが、

並々ならぬ努力を重ねた結果・・・現在の保科美幸さんという一人の職人さんがいるのです!

 

今では、保科さんの技術がとても高く評価され、

彼女の元には世界中から年間4000点もの皮製品のクリーニング依頼が寄せられるそうです☝︎

 

予約は常にいっぱいで2ヶ月待ちだそうですよ!

 

保科美幸さんの手にかかれば、長年使用してくたびれ痛んだ革製品が

とても素晴らしい状態で復活するんです。

 

実は修復依頼で意外に多いのが、「商品の価値を高めたい」ということで、

リサイクルショップからの依頼だそうです☝︎

 

 

昔からお料理の世界では、フランス料理が習いたくて

フランス語もままならないまま単身フランスに行って飛び込み修行をした・・・

フランス料理の命とも言えるソースの味も教えてもらうのではなく、

残ったフライパンのソースや、お客さんのお皿から勉強した・・・

なんていう話も聞いたことがありますが、

どの世界も本気の人の行動力というのはすごいですね!!

 

本当にやりたい気持ちは、不安材料を吹っ飛ばして、行動する力になるんですね!

 

 

そんな保科さんの行動力は技術習得だけにとどまりませんでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

「上質なお客様との交流」・・・ 

エルメスやグッチなど超高級ブランドの修復を依頼するお客様を相手に、

当初は保科さんも・・・

「誰にも負けないスキルさえあれば良い」

という認識だったそうです。

 

しかし、

 

その後それらの技術はあくまでも前提であり、それ以上のものを提供することが重要!

そう考えた保科さんは、高級靴ショップやレストランなどに行き、

自らサービスを受けるようになったそうです。

 

ヨーロッパの有名靴ブランドも訪ね、

なぜ富裕層がこの靴を選ぶのかを肌で感じる経験もしたそうです。

 

ただ技術習得だけではなく、そういったお客様のライフスタイルまで考えた

お客様一人一人に対する丁寧な接客を提供したところ・・・

来客数倍増に繋がり、今の人気を得るようになったそうですよ٩( ‘ω’ )و

 

 

「イタリアに行ってアポなしの飛び入りで学んだ・・・」

それだけでも彼女のパワーに惹かれるものがありますが、

技術だけではなくさらにその先のサービスにまで目を向けた保科さん・・・

 

そんな保科さんだからこそここまでの人気を得ることができたんですね!!

聞いているだけで、自分の大切な物を彼女になら信用して任せれる!

そんな気持ちになります(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

スポンサーリンク

保科さんの革製品修復技術の素晴らしさ

修復するには、まず特殊な洗剤で水洗い、

きめの細かいサンドペーパーで表面を整えすっぴん状態にする! 

それから顔料を混ぜ合わせて作った色を革にメイクを施していく・・・☝︎

 

使うハケは、漆職人さんが使う柔らかいハケです。

この複色は極めて高い技術が求められます。

 

他の業者の失敗例を見てみると、商品の真ん中にわずかな色むらがあったり

厚塗りしすぎて質感が失われていたりします。

 

ハケづかいが最大の鍵を握るそうです。

 

乾ききる前に綺麗に整えないとハケ跡ががすぐに残ってしまうので、

一発勝負だそうです!

保科さん曰く、やり直しなんてあってはいけないそうですよ。

 

撮影の日も、ファッションモデルのお客さんから100万円を超えるブラドバッグの

修復依頼がありましたが、バッグの修復に依頼主の方は大満足でした!

 

 

保科さんは、修復するにも使う人の持ち方や使い方など、

その人の癖を見極めることも大切だと言います。

 

色の調合については、保科さんの感覚が全てだそうです!

色を定めて塗り始めると・・・

同じバッグでも浸透の速さが場所によって、場所の状態によっても違うから

色の濃度を変えなければいけません。

 

また、体温で温めて革にじっくりとなじませ、無理に塗り込んだりはしない!

 

などなど保科さんは最大限の技術と感覚で一つずつ心を込めて仕事をされていました。

 

保科さんには一つの思いがあるそうです!

「革に対して無理はかけたくない!」

「自然なシワを無理に取ろうとすると、そこには違和感が出るのは間違いない」

保科さん、やっていることは人間のメイクと同じだと思う・・・

と言っていました☝︎

 

 

保科さんは、やらないで後悔するより・・・

やって後悔の方がいい!・・・・と考えます。

 

「やるか、やらないか」・・・・だったらやる!!

 

「やったことでプラスは必ずある」と保科さんはいいます。

 

リスクを問わず、可能性があればそれにかける!

「なんとかしたい」と思ってしまうそうです。

そんな保科さんの姿勢が、この日もまたバッグを蘇らせました♬

 

スポンサーリンク

保科さんの働く『美靴工房』とは?

美靴工房はバッグや靴などの革製品を【クレンジング(洗浄)】・

【カラーリング(色補修)】・【リペア(修理)】をしてくれるお店です。

 

自ら「総合皮革製品洗浄修復研究所」・・・ということを謳う美靴工房!

その中心業務の革靴や革鞄のクレンジングは、

美靴工房創業メンバーのユニークな経歴と柔軟な着想から始まったそうです。

 

フランスの高級シューズブランドを皮切りに、高級靴展・シューズメーカーなどに勤務し、その間商品の企画・開発に取り組んだことで、コスト削減のため時には耐久性や品質でリスクのある部材も使うしかないというマストプロダクトの現実を知ったこと・・・そういった知識と体験が、今の美靴工房に持ち込まれ、クレンジングや修理にあたり、非常に大きなアドバンテージになっているそうです。

 

美靴工房は創業2001年、もともとはクレンジング業務からスタートしました。

 

2004年に『二子玉川美靴工房』を開設してからは、

テレビや雑誌などにも頻繁に取り上げられ、

現在は洗浄方法も水洗い以外の多岐に渡る方法を開発し、

最高レベルのクレンジング&リペアを提供し続けています。

 

 

そんなクレンジング業務から始まった美靴工房だからこそ・・・

クレンジングで派生する補色などの仕上げ工程を重視しています!

 

「皮は人の肌に似てデリケート」の視点に常に立ち、

そうした仕上げにスキンケア方法を導入しています。 

しかもテクニカルディレクターの保科美幸さんを中心に、

クレンジング部門は全て女性技術者のみというユニークな構成です。

 

なぜ女性技術者のみ?・・・と思いますが、これは・・・

女性がメイクに精通しているのみならず、男性では感知できない

隠し色が見えるなどの色彩感覚に優れている点を生かしたものだそうです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

そしてこの構成によって、汚れやシミなどを除去した後にできる退色などを、

メイク技術などを駆使してその皮本来の色彩や質感に戻すのだそうです!

 

この仕上げ技術において、美靴工房は他でもない圧倒的な技術力を誇っています。

 

 

製品の企画・開発で培ったノウハウと、

保科さんたち女性陣の感性・メイクアップ技術が柱になって

他社にはない独自の技術構築した美靴工房ですが、

実はその始まりは某有名ブランドの下請け工房として始まりました。

 

 

現在では東京・二子玉川に工房と店舗を、兵庫県尼崎市に工房(工房のみで店舗受付サービスはしていません)を設けて、一般から持ち込まれた洗浄・修理を受け付けていますが、

一方ではヨーロッパの名だたるメゾンブランドやシューズブランド、国内のシューズ・メーカー・セレクトショップなどから依頼される洗浄・修理も多数受け付けているようです。

 

他のリペアショップで手に負えない難度の高いものが中心だそうですよ!

こういったことからも美靴工房の技術と信頼の高さがわかりますね(^_−)−☆

 

スポンサーリンク

美靴工房の場所は?

住所 : 〒158-0094

               東京都世田谷区玉川3-21-8   1F

電話 : 03-5491-4103

営業時間 : 月曜日〜土曜日 11時00分〜18時00分

定休日  : 日曜日・祝日

 

(電車:東急田園都市線及び大井町線 二子玉川駅より徒歩8分)

 

スポンサーリンク

美靴工房【革製品修復】お値段は?

料金は変更する場合があるので、最新の情報は美靴工房さんのサイトから確認してください。

レディースシューズクレンジング

【 パンプスなど 】

クレンジング(両足)                    3,000円

クレンジング+部分補色(両足)     6,000円〜

クレンジング+全体補色(両足)     7,000円〜

 

【 ブーツ 】

クレンジング(両足)                     4,500円〜

クレンジング+部分補色(両足)      6,500円〜

クレンジング+全体補色(両足)      8,000円〜

 

【 カビとり 】

      1,000

 

レディースシューズリペア

【 ヒール 】     

リフト:ヒール先端のゴム交換(両足)

ピン      4,000円

ラスター            3,200円

ゴムピン以外      1,500円〜

積上げ                 500円

巻革補修(1箇所)6,000円〜

ヒール全体の取り替え(両足)8,000円〜

 

【 ソール 】

ハーフソール:靴底の補強(両足)              2,200円〜

オールソール:靴底全体の張替え(両足)ラバー  10,800円〜

       靴底全体の張替え(両足)レザー  12,960円〜

 

【 つま先 】

つま先補強(ラバー)(両足) 1,800円〜

つま先補強(革)(両足)       2,300円〜

 

【 インソール 】

インソール(半敷き)(両足)  2,300円〜

インソール(全敷き)(両足)  2,000円〜

 

【 部品補修・交換 】

ストラップゴム補修・交換(1箇所)片足 3,000円

                 両足 4,000円

ファスナー交換(1本)                  片足   6,000円〜

 

【 縫い補修 】

1箇所   2,000円〜

 

【 サイズ調整 】

両足   2,000円〜

バッグクレンジング

【 クレンジング 】

Sサイズ          8,000円〜

Mサイズ        10,000円〜

Lサイズ         12,000円〜

財布                6,000円〜

 

【 クレンジング+部分補色 】

Sサイズ              8,000円〜

Mサイズ           10,000円〜

Lサイズ            12,000円〜

ハンドバッグ     10,800円〜

 

【 クレンジング+全体補色 】

Sサイズ                   14,000円〜

Mサイズ                  19,000円〜

Lサイズ                   23,000円〜

ビジネスバッグ         20,000円〜

 

【 カビ 】                          1,050円

【 ハンドルのみの補色 】     7,000円

【 四隅のみの補色 】          10,000円〜

【 ショルダーのみの補色 】   8,000円〜

 

以上 引用:BIKAKOBO Material Conscious

(注)価格は2018年3月31日受付迄の値段ですので参考までに(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

その他にも、【ブランドバッグのクレンジング&リペア】・

【メンズシューズクレンジング】・【メンズシューズリペア】・

【バッグリペア】などなどもあります。

 

詳しくは美靴工房さんのサイトをご覧ください

スポンサーリンク

最後に美靴工房さんの『口コミ』です!

「プラダの内側ほつれ修理をお願いしました!丁寧なコミュニケーションで、やりとりに安心感を感じました。仕上がりも大満足です。ありがとうございました。」

 

「大満足!もともと内ポケットの内側が劣化して剥がれており、ポロポロとクズが出ていたので修理をお願いしました。内側をまるっと新しい記事に交換して頂き、おごれを機にすることなく使えるようになりました!」

 

「鞄の持ち手の修理でお世話になりました。修繕方法や修繕代金について、依頼主の利益を一番にご提案いただき、出来栄えにも大満足しています。ありがとうございました。」

などなど他にもたくさんの良い口コミでした(*´◒`*)

 

以上、美靴工房さんについて調べてみました。

参考にしていただければ嬉しいです♬

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

気になる情報
スポンサーリンク