
ココナラで購入してみたいんだけど、ココナラの利用って簡単にできるのかな?
信用していいのかな?
こんな疑問をサクッと解決しちゃいましょう!
この記事を書いている私はココナラ利用者です。私は出品者としての利用経験はないので、購入者側からの記事になります。
特にこんな方に向けて書きました。
- ココナラに興味がある
- ココナラを利用して似顔絵などを書いてもらいたい
- ブログやSNSで自分専用のヘッダーやアイコンなどを作りたい
- その他ココナラサービスを利用したい
\\まずはココナラをみてみたい方はこちらからどうぞ//
ココナラの公式サイトに行く
ココナラのサービスをサクッと紹介
ココナラのサービスは一言でいうと、それぞれの人たちが持っている得意分野を気軽に売り買いできるフリーマーケットサービスです。
例えば、絵が得意な人は似顔絵などの絵のサービスを出品したり、漫画の好きな人は漫画を、占いの得意な人は占いを・・・などのように特技を商品として出品して、それを必要とする人が購入できると言うことです。
そしてココナラのサービスは全てがオンライン上で1対1の非公開のやりが行われて取引が完結します。(取引は匿名でも問題ないです)
サービスの販売価格は500円〜1,000,000円と価格幅は大きいですが、カテゴリーや販売者によって全く異なった値段で紹介されています。
ちなみに、欲しいサービスが見つからない場合は、公開依頼で提案を呼びかけるということもできます。
現在、ココナラの出品カテゴリーは以下のような感じです(2020年3月現在)
※これらのカテゴリーの中でさらに詳しく分けられています。
ココナラのサービスを利用するにはまず初めにココナラの会員登録をする必要があります。
それでは、ココナラのサービスを購入するための手順を順番に紹介していきますね。
ココナラのサービス購入手順
ココナラのサービスは、忙しくて手が回らなかったり、プロに頼む予算がなかったり、などあなたの悩みを解決してくれる場所でもあります。
ココナラは利用するハードルが高くないので、気軽な気持ちで使えますよ。
ココナラサービスの購入6ステップ
ここからは、ココナラのサービスを利用(購入)するための手順を6つのステップで紹介していきます。
ステップ1- ココナラの会員登録
ココナラのサービスを利用(出品者・購入者)するには、まず初めにココナラに登録する必要があります。
- ココナラの公式サイト
に行くと会員登録のボタンがあるのでそれをクリックし、新規会員登録をします。
- 「メールアドレス」もしくは「Facebook」か「Yahoo!ID」で登録できます。
- ユーザー名・パスワード・生年月日・性別・プロフィール画像(入れても入れなくても、後でもできます)などを入力します。
- 利用規約に同意して登録ボタンをクリックします。(ここまでで仮登録完了)
- 登録したメールアドレスに本登録用の承認URLが送られるので、送られてきたURLをクリックして承認します。(これで本登録完了)
ステップ2-ココナラで購入したいものを探す
あなたの利用したいサービスを探します。
例えば、キーワード検索ボックス・カテゴリー覧・ランキング・特集などからサービスを探すことができます。
私が利用したSNSやブログのアイコンは「イラスト・似顔絵・漫画」カテゴリー→「アイコン作成」から選びました。
ちなみに「イラスト・似顔絵・漫画」カテゴリーの中だけでもサービスは↓これだけの種類に分かれています。
それぞれ、出品者さんのサンプルも見れるので値段などもいろいろ比較して、あなたの希望にあった出品者のサービスを選びます。
ステップ3-ココナラのサービスを購入する
サービスが見つかったらサービスを購入しますが、購入前に出品者にダイレクトメッセージを使って問い合わせることができるので、サービスを購入する前に不安などがあればここでまず質問などをして不安を解消しておくことをお勧めします。
サービスはクレジットカードなどで決済をします(キャンセルの場合は返金されます)
※オプションをお願いする場合は、有料オプションが設定されているので定価のサービスに追加して有料オプションを選択して追加購入することができます。
支払い画面から決済情報を入力し、購入します。
ステップ4-ココナラ出品者とメッセージのやり取りをする
「トークルーム」と呼ばれる非公開の掲示板で出品者に依頼をし、購入者と出品者の1対1でのやり取りを始めます。
ステップ5-最終的なサービス購入完了で終了
購入者にサービスの提供が正式に完了した段階で終了になります。
↓こんな感じでgot it!のメッセージが出品者さんから届いたら取引完了になります。
ステップ6-評価のコメントを記入
提供されたサービスに対して、公開用の評価コメントや満足度を5段階で入力します。非公開の評価としてコミュニケーション、提供内容がサービスの説明とあっていたかについても5段階評価を入力します。
ここまででココナラのサービス購入は完了です。
6ステップで紹介しましたが、手順は説明に沿って行うだけなのでとても簡単です。
ただ、ハードルが低くてもせっかくお金を払って依頼するので満足がいくものにしたいですよね。例えば、アイコン一つにしてもかなりたくさんの出品者の方がサービスを提供されていて、価格についてもそれぞれでかなり違うので、しっかりと比較してから購入しましょう。
お互いの顔が見えない分、必要なことやあなたの希望はしっかりと伝えたて、スムーズな取引が行えるようにお互いマナーをちゃんと守ると、楽しくココナラが利用できますよヽ(^o^)
クリックするとココナラの公式HPに移動します
実際に利用した口コミ・評判・感想
ココナラを実際に利用した口コミ・評判・感想については↓↓こちらを参考にしていただけるとうれしいです。

ココナラの使い方【まとめ】
ココナラのサービスは、全ての取引がオンラインで1対1の非公開のやり取りで完結するフリーマーケットサービスです。(匿名でも大丈夫です)
ココナラのサービスの販売価格は500円〜1,000,000円と、それぞれ異なります。
また、欲しいサービスが見つからない場合は、公開以来で提案を呼びかけることも可能です
ココナラのサービスを利用するには、ココナラに会員登録する必要がありますが、とても簡単なのでぜひ利用してみてくださいね。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。