オーストラリアのクリスマスは夏!料理やクリスマスソング紹介

オーストラリアライフ
スポンサーリンク

※当サイトには広告が含まれています

毎年クリスマスが近づくとショッピングセンターはクリスマスグッズで賑わっていますよね♬

 

オーストラリアの夏はもうすぐそこです🏖 

オーストラリアの夏はビーチ天国です👙⛱ 冬の寒さからエスケープしてオーストラリアに遊びに来る人もたくさんいますよね♬

この記事ではオーストラリアでは真夏のクリスマスをどんな風に過ごすのか紹介しますヽ(^o^)

ちなみにオーストラリアの夏はサマータイムが使用されているので、オーストラリアの夏は時間に注意してくださいね。

サマータイムについては別記事『オーストラリア2019-2020サマータイムはいつからいつまで』で紹介しているので、もしよければ読んでみてくださいネヽ(^o^)

 

スポンサーリンク

オーストラリアのクリスマスは夏!サンタはサーフィンでやってくる!?

 

オーストラリアのクリスマスは真夏です!サンタはサーフィンでやってきます♬

 

 

オーストラリアは南半球に位置しているので日本とは季節が真逆なんです。。。日本で生まれ育った私にとって、クリスマスといえばどうしても雪景色….ホワイトクリスマスを連想してしまいますが、オーストラリアではサンタさんがサーフィンでやってきます!?

クリスマスにビーチに出かけると誰かしらはサンタさんの格好してサーフィンしてますよ〜。

 

 

↓オーストラリアの動物たちのクリスマス絵本です。日本の子供たちには南国の暑い夏のクリスマスが興味深いかも!?↓

 

スポンサーリンク

オーストラリア夏のクリスマスはどうやって過ごす?

 

オーストラリアのクリスマスは夏真っ盛りで気温も40度になることもしばしばあります💦

日本で生まれ育った私はどうしてもクリスマス=ホワイトクリスマスで雪を連想してしまうんですよね〜(^_^;)

逆に、オーストラリアで生まれ育っている我が家の3人の子供たちには、日本の冬のクリスマスがいまいちピンと来ないようです ƪ(˘⌣˘)ʃ

 

暑い暑い真夏のクリスマス、オーストラリアのニトたちはとにかくビーチにくり出します。(オーストラリアのビーチや公園にはたいていBBQ台が設置されています)

 

 

また、オーストラリアではクリスマスの日は家族が集まって、お庭でビールやワインなどを片手にお料理を囲んで話に花を咲かせながら自宅のプールに入ったり出たりしながら男性が率先してBBQ(バーベキュー)をクックしてくれて一日中ワイワイしています。

 

 

スポンサーリンク

オーストラリアのオージークリスマスソングって?

 

オーストラリアにはオーストラリア独自のクリスマスソング(Aussie Christmas Song)があるんですよ♬(替え歌のようなものですが・・・)

 

【オージークリスマスソングの歌詞】

Dashing Through thd bush in a rusty Holden Ute(錆びれたホールデンのユートで茂みを駆け抜ける)

Kicking up the dust(砂埃を巻き上げて)

Esky in the boot(トランクにはアイスぼっくそを積んで)

Kelpie by my side(隣には放牧犬を乗せて)

Singing Christmas songs(クリスマスソングを歌いながら)

It’s summer time and I am in my singlet, shorts and thongs!(夏だ!俺はタンクトップに半ズボンそしてビーチサンダル姿!)

Oh, Jingle Bells, Jingle Bells Jingle all the way(オー!ジングルベル、ジングルベル、鈴がなる〜♬)

Christmas in Australia on a  a scorching summer’s day(オーストラリアのクリスマスは暑い夏の日だ!)

Jingle Bells, Jingle Bells Christmas time is beaut(ジングルベル、ジングルベル、クリスマスは素晴らしい!)

Oh want fun it is to ride in a rusty Holden Ute!(錆びたホールデンに乗るこのはなんて楽しいんだ!)

 

Holen Ute / Bush / Esky / boot / Kelpie などはオーストラリアを表す表現です。そして”singlet, shorts and thongs”タンクトップに半ズボンそしてビーチサンダル姿も、オージー男性の展開的な格好ですね。

 

スポンサーリンク

オーストラリア夏のクリスマスに食べるケーキは?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Eat Wholefoods (@eat_wholefoods) on

 

オーストラリアのクリスマスは、『Christmas Pudding(クリスマスプディング)』⬆︎というケーキを食べます。

オーストラリアではクリスマスシーズンになるとどこのショッピングセンターに行ってもクリスマスプディングを見かけると思いますヽ(^o^)

クリスマスプディングはもともとイギリスの伝統的なケーキとして食べられ、新鮮な果物が手に入らなかった時にドライフルーツを使用してイギリスのデザートとして食べられるようになったそうです。オーストラリアは英国植民地だったので、オーストラリアでも食べられるようになったようですね。

クリスマスプディングは家庭ごとでこだわりのレシピもあるようですよ♬

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Blondie Brownie 💛 (@blondiebrownieuk) on

 

Christmas Pudding(クリスマス・プディング)はとても濃厚でフルーティな味です♡

クリスマス・プディングの原料には、生姜・シナモン・スパイス・ソルター・デーツ・イチジク・アーモンド・ブランデーやラムのなどなど、たくさん材料に含まれています。(家庭によってこだわりのレシピがあるようですよ)

オーストラリアでは、クリスマスプディングにカスタードを添えていただきます♡ 

 

スポンサーリンク

オーストラリア夏のクリスマス伝統的な料理は?

オーストラリアのクリスマスは夏なのでロースト肉だけではなくサラダや冷たいシーフードなどのお料理も用意されます。

クリスマス・ハム(Christmas Ham)/ ミートパイ(meat pie)/ シーフード(seafood)/ 色鮮やかなサラダ(salad)/ ジンジャーブレッド(Gingerbread)/ パブロヴァ(Pavlova)もちろん先に紹介したクリスマスプディング(Christmas Pudding)などなどを食べて過ごします。

 

クリスマス・ハム(Christmas Ham)

 

 クリスマス・ハム ってどんなのか知っていますか?

 

       

 

『クリスマス・ハム』 は、オーストラリアではクリスマスの日にほとんどの家で用意される伝統的なオーストラリアのクリスマス料理のひとつです。

 

レシピとしては、各家庭で独自のバリエーションがあるので一概には言えませんが、一般的には「はちみつ」・「メープル」または「アプリコット」または「パイナップルジューツ」も使用され、「りんご」や「クランベリーソース」で焼きあげます。

 

クリスマス・ハムは前日にオーブンで焼いておいてクリスマス当日に冷たいハムを食べます。暑いオーストラリアならではの食べ方ですよね(^з^)-☆

 

えび(Prawns)魚介類(Seafood)

 

オーストラリアのクリスマスは、シーフードは欠かせません!

 

 

大型タイガーエビやロブスター、サーモン、オイスターなどなどオーストラリアの人はシーフードが大好きです♡

中でもPrawns(えび)はクリスマスには欠かせません!オーストラリアでは、クリスマスには小さいえびから巨大えびまで….勢揃いです♬

 

  

パブロヴァ(Pavlova)

 

Pavlova(パブロヴァ)とは、ロシアのバレリーナの【アンナ・パブロヴァ】にちなんで名付けられたんだそうですよ。

 

 

Pavlova(パブロヴァ)は新鮮なメレンゲのまわりと、マシュマロのような食感を持つ卵のデザートで、ホイップクリームと新鮮なフルーツで覆われています♡

私は基本的にメレンゲが苦手だったのですが・・・オーストラリアに来てパブロヴァを初めて食べた時にめっちゃ美味しくて♡はまってしまいました(//∇//)

オーストラリアに来たらぜひ食べてみてくださいネ(^_−)−☆

 

ミートパイ(Meat Pies)

 

  

 

『 Meat Pies(ミートパイ)』は、オーストラリアの代表的な食べ物といってもいいくらい、オーストラリアの人たちには大人気の食べ物です!

 

ジンジャーブレッド(Gingerbread)

 

     

 

Gingerbread(ジンジャーブレッド)とは、オーストラリアのクリスマスでは昔から年齢を問わず、必ず食べられている伝統的なビスケット菓子です♡

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Gingerbread Man (@gingerbreadmanlove) on

 

ジンジャーブレッドは名前の通り、ジンジャーの香りがとても豊かでクリスマスを象徴するそれぞれの形に作られます。

 

 

ジンジャーブレッドもオーストラリアではクリスマスシーズンになるとどこのスーパーマーケットに行っても売っているので、簡単に買うことがきます♬

 

スポンサーリンク

オーストラリアのクリスマスクラッカー(Christmas Cracker)

 

オーストラリアではクリスマスクラッカーをテーブルの上に並べておくのは定番です♬

 

 

 

クリスマス・クラッカー(Christmas Cracke)はオーストラリアの一部の地域では「ボンボン」と呼ぶこともあります。

 

鮮やかな色の紙で包まれ、両端でしぼられた形で作られているので、二人でそれぞれがクリスマスクラッカーの両はしを引っ張った時に摩擦で反応して「パァーン!!」という音を立てて破ける仕組みになっています。

物によっては破けると中から小さなプレゼントが出てきたりします♬

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Celebration Crackers (@celebcrackers) on

 

通常3個〜12個といったように、まとめてボックスの中に入っているものが、クリスマスシーズンになると色んなところで買うことができます♬

 

Christmas Cracker(クリスマス・クラッカー)は赤・緑・金・銀などと、とてもカラフルでゴージャスなクリスマスの色彩りなので、クリスマスのテーブルに置くととても素敵なデコレーションの役目も果たしてくれます♬

 

スポンサーリンク

オーストラリア夏のクリスマス!オージーの過ごし方や料理・まとめ

 

 

オーストラリアは異なる文化の人々が集まる多文化社会です。なのでクリスマスの過ごし方や、食べるものもそれぞれの文化によって違いがあり、色々な過ごし方があると思います。

もともとフレンドリーな気質のオージーたちですが、クリスマスは知らない人でもお互いにハッピークリスマス♬と言い笑顔いっぱいです。笑顔の威力ってすごいですよね(//∇//)

ぜひ日本とは違った真夏のオーストラリア体験をしてみてください(^_−)−☆

ちなみにオーストラリアの夏の紫外線は要注意ですよ!!オーストラリアでは外出するときは日焼け止めは必須です。海でも焼けない NALCパーフェクトウォータープルーフ日焼け止め

 

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

オーストラリアライフ
スポンサーリンク