オーストラリアの4大スーパーマーケットまとめ|エコバッグにも注目!

スーパー オーストラリアライフ
スポンサーリンク

※当サイトには広告が含まれています

今回はオーストラリアの4大スーパーマーケットの評判や、スーパーマーケットのトレードマークともいえるエコバッグについてまとめました。

オーストラリアでの外食は結構高いですよ〜。
しかもわが家は子供3人の5人家族なので外食はかなりの出費になってしまうんです💦 食べ盛りの男子たちがいますしね^^;
なので、これら4つのスーパーには日々お世話になっています^ ^

 

スポンサーリンク

オーストラリアの4大スーパーマーケットはココ

オーストラリアで地元の人が利用する4大スーパーマーケットはこちらです。

  1. Woolworths (ウールワース)
  2. Coles (コールズ)
  3. ALDI (アルディ)
  4. IGA (アイ・ジー・エー)

 

これら4つのスーパーマーケットの中でも、さらにWoolworthsとColesはオーストラリアの2大スーパーマーケットと言ってもいいかもしれませんね。

人によって、お気に入りのスーパーマーケットがあると思いますが、Woolworths派とColes派に別れることもしばしばあります。
ちなみに私はどこのスーパーも都合よく利用させていただいています^_−☆

 

オーストラリアの4大スーパーマーケット|Woolworths 

  

Woolworthsウールワースはオーストラリア最大のスーパーマーケットチェーンです。(1924年にウールワースが誕生しました。)

オーストラリア全土で995の店舗を運営し、店舗・配送センター・サポートオフィスには115,000人をも超える従業員を抱えています。

地元の人には”ウーリーズ”として親しまれています。
また、オーストラリアのWoolworthsウールワースは、2018年には50億ドルを超える収益を上げています。

1400万人のオーストラリア人が毎週ウールワースで食料品の買い物をしていると言われています。

また、何よりうれしいWoolworthsウールワースのサービスは、アプリを使ってどこからでも快適に買い物をすることができることです。
なので、忙しい人でもわざわざお店に行かなくても食料品を買うことができるし、届けてもらうこともできます^ ^

オーストラリアの4大スーパーマーケット|Coles

 

Colesコールズは1914年ビクトリア州に最初の店をオープンしたのが始まりです。

そして現在では全国に800を超えるスーパーマーケットを運営しています。
Colesコールズは2018年に約400億ドルの収益を上げています。

そしてColesコールズもまた、オンラインでいつでも買い物をすることができます^ ^

オーストラリアの4大スーパーマーケット|ALDI

 

ALDI(アルディ)は1913年にドイツの小さな町エッセンに最初の店舗をオープンしています。
それ以来、世界中に10,000を超える店舗を持つディスカウントスーパーマーケットチェーンとして知られています。

また、オーストラリア初のALDI(アルディ)ストアは、2001年にシドニーにオープンしています。
今ではニューサウスウェールズ・オーストラリアキャピタルテリトリー・ビクトリア州・クイーンズランド・サウスオーストラリア・ウエストオーストラリアの全体で500を超える店舗があります。

オーストラリアの4大スーパーマーケット|IGA

 

IGA = Independent Grocers Alliancenの略です

IGA(アイ・ジー・エー)はそれぞれの店舗が独立して所有されているスーパーマーケットのチェーンです。要はフランチャイズのスーパーです。

IGA(アイ・ジー・エー)はオーストラリア全土に1,400以上の拠点がありますが、それらはIGA、Supa IGA、Friendly Grocer IGA、IGA X-press、IGA Everyday、Progressive Supa IGAの名前で運営されています。

スポンサーリンク

オーストラリアの4大スーパーマーケット|口コミ評判は?

Woolworthsウールワース、Colesコールズ、ALDIアルディ、IGAアイジーエーの2020年の評価を以下にシェアさせていただきます。
比較の対象となったのは、製品の鮮度・独自製品の品質・商品のバラエティー・店舗のレイアウト・カスタマーサービス・特別セール・価値・全体的な満足度です。

  Woolworths Coles ALDI IGA
価値 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
商品の鮮度 ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
店舗のレイアウト ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
カスタマーサービス ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
特別セール ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
商品の種類 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
独自製品 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
全体の満足度 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️  ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️

(参照:Canstar Blue’s 2020 supermarket review)

ALDIアルディはCanstar Blueによる調査では2020年のスーパーマーケットの評価で1番良い評価を受けています。満足度でも5つ星の評価を受けています。

確かにALDIアルディは私も毎日のように食材の買い物で利用させてもらっています。というのもやっぱり商品が他に比べるとちょっと安く買えたりするんですよね。
とはいっても、アルディにないものもあるので、そういう場合はウールワースやコールズににも行っています。
まぁ、両方のスーパーを用途によって使い分けさせてもらっています^ ^

スポンサーリンク

オーストラリアの4大スーパーマーケット|エコバック

オーストラリアではたいていのスーパーはロゴの入ったエコバッグ(有料)があります。
スーパーでは買った商品を入れるビニール袋はもらえないので、自分でバッグを持参していく必要があります。
(ビニールのバッグが必要な場合は有料で購入できます)

このエコバッグ↓、1枚99セント〜なのでお土産にしても面白いかもしれませんね^ ^

中には、もう少し料金が高くなりますが、↓こんな感じでスーパーのロゴの入った麻のバッグもあるので、これはお土産にしても結構かわいくて喜んでもらえるかも!?

シーズンによって、そのシーズン限定のデザインもあるんですよ^ ^
こちらは↓イースターの時のエコバッグです♪

 

スポンサーリンク

オーストラリアの4大スーパーマーケット【まとめ】

まとめ

オーストラリアで生活していると、ここで紹介した4つのスーパーは至る所で目にします。
大きなショッピングセンターだと、これらのスーパーのいくつかが入っていたりするので、スーパーのはしごができますよ^ ^

エコバッグもそれぞれのスーパーでデザインが異なるので、揃えてみるのも楽しかも。
意外と日本に帰るときのお土産にはかさばらないし、安いしで、おすすめかもしれないですね♪

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

オーストラリアライフ
スポンサーリンク
シェアする
りかをフォローする
G'day Lika-blog