スポンサーリンク
オーストラリアライフ

オーストラリアの格安SIM|Belongの料金・購入方法・使い方を徹底解説

携帯電話はいまや一人に一台・・・というくらい必需品のような存在ではないでしょうか?もちろん料金も気になりますよね。できれば通信品質にあまり不便を感じないもので、節約もしたい。。。こんなことを感じたことはありませんか?ここでは、Telstra...
オーストラリアライフ

オーストラリア|携帯電話をTelstraからBelognに乗り換えてみた感想

オーストラリアに住んでいるわが家の携帯電話、実は少し前までTelstra(テレストラ)を使っていました。通信は安定していて、特に大きな不満があったわけではないのですが、わが家的には月々の料金の高さがちょっと気になってたんですよね〜。そんなと...
オーストラリアライフ

オーストラリアのカフェってこんな感じ!

オーストラリアは、コーヒー文化がとても発達していて、日常生活の中にカフェが溶け込んでいます。特に都市部では、どの街角にもおしゃれなカフェがあり、街を歩けば個性的なカフェに出会えるでしょう。地元の人々にとってもカフェは日常に欠かせない存在です...
オーストラリアライフ

オーストラリアのサマータイムはいつから?

オーストラリアでは夏はサマータイムが使用されます。サマータイムがいつからいつまでかを頭に入れておかないと、州をまたいで移動する場合に困ります。サマータイムはオーストラリア以外でも使用されていますが日本にサマータイムはありません。
オーストラリアライフ

オーストラリアに教習所がないってホント?運転免許の取得方法まとめ!

オーストラリアには教習所がないです。教習所のないオーストラリアでの運転免許取得方法を紹介します。日本で教習所に通うよりも、オーストラリアで免許取得する方が安いですが、オーストラリアで正式な免許取得まではかなり長い期間が要されます。
健康生活

子育て中の運動はいつする?運動不足解消におすすめはこれ!

子育て中って運動はいつすればいいの?妊娠出産で崩れた体型を元に戻したい!でも子育て中のママははっきりいって24時間稼働状態です。ワーママならさらに運動なんていつできるの?というのが本音。実際に3人子育中の私が選んだ運動を紹介します。
オーストラリアライフ

海外・オーストラリアは自転車を電車に持ち込めるってホント!?

海外は自転車を電車に持ち込める国があります。オーストラリアも自転車を電車に持ち込める国の一つです。14歳までは週末の電車は無料で乗れるので、子供たちは自転車を電車に乗せていろんなところに遊びに行きます。
オーストラリアライフ

オーストラリア在住ママが紹介|人気お菓子「ティムタム」の魅力と歴史

オーストラリア在住のママが、オーストラリアを代表するスイーツ菓子「ティムタム」についてご紹介します。この記事では、ティムタムの誕生の背景や、その魅力などについて紹介します。ティムタムは日本でも購入することができるので、ぜひチェックしてみてく...
オーストラリアライフ

ティムタムTim Tam新商品をオーストラリア在住ママが紹介!

オーストラリアの人気菓子ティムタムの新商品が2021年もさっそく発売されました。ティムタム新商品をオーストラリア在住ママが4種類制覇したのでレビューしてみました。ティムタム好きの人はぜひチェックしてみてくださいね。
オーストラリアライフ

オーストラリアで運転免許が取得できる年齢は?取得手順を徹底解説!

この記事では、オーストラリアで運転免許を取得できる年齢や手順についてまとめてみました。オーストラリアは州によっても運転免許を取得できる年齢が異なるため、それぞれの違いも含めてご紹介しますね。オーストラリアで運転免許が取得できる年齢は?日本で...
スポンサーリンク