秘密のケンミン【田舎寿司】のレシピ(作り方)!食べたらハマる高知の郷土料理6月13日

気になる情報
スポンサーリンク

※当サイトには広告が含まれています

2019年6月13日(木)日本テレビ系列【秘密のケンミンSHOW!】の放送で高知県の田舎寿司が紹介されます。

高知の「田舎寿司」というものを知らなかったのですが、野菜・山菜大好きな私としては、高知の田舎寿司・・・めちゃくちゃ食べたいです。

気になってしょうがなく・・・食べたくてしょうがなくなったので、これは作ってみるしかないと思いレシピを探してみました♬

高知新聞さんが紹介してくれている「田舎寿司」のレシピ(作り方)を見つけたので、作ろうと思います!他にも興味がある人たちがいると思うので、シェアしますね。

高知の田舎寿司・・・すごぉ〜く美味しそう♡

スポンサーリンク

田舎寿司の作り方動画

 

スポンサーリンク

田舎寿司のレシピ

田舎寿司のレシピを紹介します。

田舎寿司の「すし飯」のレシピ

すし飯の材料  

  • お米    5合
  • ゆず酢   20〜30ml
  • しょうが  30〜40g
  • いりごま  20g

すし酢の材料

  • 穀物酢   100ml
  • 砂糖    90g
  • 塩     15g

すし飯の作り方

  1. お米は少し水を控えて炊きます。
  2. しょうがは細かくみじん切りにし、すし酢・ゆず酢と混ぜておきます。
  3. 炊きたてのご飯を桶に入れ、合わせて酢をまんべんなく混ぜます。
  4. いりごまを混ぜ合わせます。

甘酢のレシピ

甘酢の材料 

  • 穀物酢   150ml
  • ゆず酢   50ml
  • 砂糖    80g

甘酢の作り方

穀物酢・ゆず酢・砂糖をボウルに全部入れてよく混ぜます。

田舎寿司「こんにゃく寿司」のレシピ

こんにゃく寿司の材料 

  • いたこんにゃく  1枚
  • だし汁      350ml
  • 砂糖       30g
  • 濃口醤油     25ml

こんにゃく寿司の作り方

  1. こんにゃくを4等分の暑さに切ります。
  2. 切り目を入れて袋状にします。
  3. 30秒ほど茹でて水にさらします。
  4. だし汁と調味料、こんにゃくを鍋に入れ、沸騰したら弱火にして15分ほど煮汁が少なくなるまで煮ます。
  5. いなり寿司の要領で袋の中にすし飯を詰めます。

田舎寿司「りゅうきゅうずし」のレシピ

りゅうきゅう寿司の材料 

  • りゅうきゅう  20cm程度
  • 塩       適量
  • 甘酢

 

りゅうきゅうは強めに塩をしないと保存がきかないのでしっかりと塩をします。

りゅうきゅう寿司の作り方

  1. りゅうきゅうは巻きすの長さに合わせて切って皮を剥ぎます。
  2. 塩をたっぷりまぶしておいておきます。
  3. 水分が出てきたら絞ります。バットなどの上でしごきながら押し、しんなりさせます。
  4. 水にさらします。味を見ながら塩分が抜けるまで少なくても10分くらいはさらした方が良いです。
  5. 固く絞って甘酢につけ、クッキングペーパーで蓋をします。10分ほどで取り出します。長い時間つけると色が飛んでしまうので注意していください、
  6. 巻きすにラップを敷きりゅうきゅうを置きます。すし飯を乗せてラップで巻きます。
  7. 巻きすで形を整えて切ります。

田舎寿司「みょうが寿司」のレシピ

みょうが寿司の材料 

  • みょうが  5個
  • 塩     適量
  • 甘酢

みょうが寿司の作り方

  1. みょうがを縦半分に切り、内側の真ん中に切り目を入れます。 
  2. 10秒ほど茹で、塩少々をふります。(色出しのため)
  3. 甘酢にミョがをつけます。浮いてこないように上からクッキングペーパーで蓋をして半日ほど置きます。
  4. すし飯に乗せて握ります。

田舎寿司「たけのこ寿司」のレシピ

たけのこ寿司の材料 

  • 茹でたけのこ   150g
  • だし汁      300ml
  • 砂糖       35g
  • 薄口醤油     35ml

たけのこ寿司の作り方

  1. たけのこの内側の節を切り取ります。
  2. たけのこをだし汁と調味料と一緒に煮立たせ、沸騰したら弱火で約5分煮ます。
    2〜3時間置きます。
  3. 巻きすにラップを敷き、たけのこを置きます。すし飯を乗せてラップで巻きます。
  4. 巻きすで形を整えて少し時間を置いてから切ります。

田舎寿司「しいたけ寿司」のレシピ

しいたけ寿司の材料

  • 干し椎茸    5枚
  • だし汁     300ml
  • 砂糖      40g
  • 濃口醤油    35ml

しいたけ寿司の作り方

  1. 水で戻したしいたけのいしづきを取ります。
  2. だし汁としいたけ・調味料を火にかけ、沸騰したら弱火にして20分煮ます。
  3. すし飯に乗せて丸く握ります。

 

↓↓ゆず酢はこちらからも購入できますよ↓↓

 

スポンサーリンク

田舎寿司(高知県)とは?

高知県の田舎寿司とは、もともと高知県山間部に伝わる伝統料理で、ネタは野菜・こんにゃく・・・・など山里の食材を使って盛り合わせた山間部に伝わる郷土料理です。

冠婚葬祭などの席で提供される巻き寿司や姿寿司とは違い、色や旬の素材を楽しみながら食べる行楽ずしです。

 

例)たけのこ=黄色、 しいたけ=黒、 ミョウガ=ピンク、 

りゅうきゅう=緑・・・など色彩的にも美しく、その土地の食材を使って作られます。

田舎寿司はお店で出すものではく、道の駅やスーパーでお惣菜として売られています。

作る家によって味が違うようですが、B級グルメではなくちゃんとした郷土料理ですね♬

 

田舎寿司がたくさん見られるのが、高知市の中心地で毎週日曜日に開催されている日曜市のようです☝︎

ではこの田舎寿司・・・どんなもので作るのでしょうね?

スポンサーリンク

田舎寿司(高知県)に使うネタはなに?

 

  • こんにゃく
  • たけのこ
  • しいたけ
  • ミョウガ
  • りゅうきゅう

・・・などが主流のようですね。

 

また、おからずしやこけらずし、サバの姿ずし・・・など、高知は全国でも群を抜いて「郷土ずし」の種類が豊富なんだそうですよ。

「りゅうきゅう」ってなに?

 

りゅうきゅうは高知県の西部では「ツイモ」と言われ、夏から秋にかけて県内のどこの畑でも採れるみたいですよ。りゅうきゅうはハス芋の一種です。

使い方としては、酢の物や味噌汁の具、すき焼きの具・煮物などに使えるので高知では昔から馴染みの深い万能野菜のようですね。

低カロリー値段も安く使い方も豊富に使え、冷蔵でも乾燥でも長期保存ができる優れものです!

下ごしらえで「りゅうきゅう」の汁が皮膚に着くと、刺激でかゆくなる人も中にはいるようなので注意しましょう。(かゆくならない人もいるので人によって反応は違いますが、念のためりゅうきゅうの汁が指先や手のひらに着かないように調理用の手袋やビニールを使用したほうがいいかもしれませんね(^_^;))

スポンサーリンク

田舎寿司(高知県)は「す飯」がポイント!?

田舎寿司は酢飯ではありますが、ただの酢ではないんです☝︎

ゆずをたっぷりしぼって果汁を取ったゆず酢を使うんです。

このゆず酢で作った田舎寿司は食べた人はかなりハマるそうですよ(^_−)−☆香りがとてもよくて、スッキリ爽やかでどんどん食べれちゃうお寿司でだそうです☆彡

ゆず酢は野菜のネタとぉ〜ってもよく合うんですって!!

x.com
スポンサーリンク

まとめ

高知の人たちにとってはこの田舎寿司は生活の一部?なのかもしれませんが、旅行に訪れた人たちにもインスタ映えする!などとSNSでも発信されているようです!

一つ一つのネタ作りに少し時間がかかるかもしれませんが、ヘルシーで美味しいやみつきになりそうなお寿司ですよね♬

created by Rinker
Japonisme(ジャポニスム)
¥3,200 (2024/11/24 01:55:29時点 Amazon調べ-詳細)

秘密のケンミンSHOWでの放送が楽しみです☆彡

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました(*´◒`*)

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

気になる情報
スポンサーリンク