2019年5月19日(日)【所さんのお届けモノです!】で紹介された
横浜のガイドブックには載っていない新名物!
「梅みそ付き鶏の唐揚げ」が食べれるお店、
「謝甜記」中華粥専門店の場所や値段を紹介します。
梅みそ付き鶏の唐揚げ(謝甜記)の値段は?
中国の広東省から来日した初代店主の故郷の味を再現した唐揚げだそうですよ♬
骨つきの鶏肉に、カレー粉や八角など中国の調味料をまぶした唐揚げに梅味噌をつけます(╹◡╹)♡
さらに秘伝の味噌ダレをつけて食べます♬
意外とどろっとした味噌ダレをたっぷりつけて食べます。
甘くて酸っぱい味だそうですよ。
4ピースで900円(税込)ヽ(^o^)
謝甜記(梅みそ付き鶏の唐揚げ)場所は?
謝甜記【本店】
住所 : 〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町165
【中華街大通り】
電話 : 045-641-0779
営業 : 10:00〜21:00 (LO: 20:25)
14:55〜16:30 準備中
土日祝:9:00 開店
定休日 : 火曜日
謝甜記
住所 : 〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町189-9
辰ビル1F 【上海路】
電話 : 045-664-4305
営業 : 8:30〜20:30
定休日 : 年中無休
謝甜記(梅みそ付き鶏の唐揚げ)本店混雑状況は?
街大通りにある謝甜記本店は、1951年創業で、
先謝甜記(シャテン)の味を守り続けています。
中でもオリジナルの「梅みそ付き鶏の唐揚げ」は
人気メニューです♬
週末は混み合いますが、平日の17時過ぎなら比較的空いているようですよ。
謝甜記(梅みそ付き鶏の唐揚げ)口コミ
謝甜記の梅みそ付き鶏の唐揚げ、カレーっぽい下味がついたサックサクの唐揚げと中華粥を交互に食べる幸せを毎朝味わいたいから謝甜記の隣に移住するしかない pic.twitter.com/4VDZTDwLjC
— maruco (@marucoism) September 28, 2017
仕事がだいぶテンパってますが、合間を縫って、先日のアド街・横浜中華街特集で6位にランクインした謝甜記貮号店へ。一番人気メニューと番組でも紹介された「梅みそ付き鶏の唐揚げ」期待以上♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/JJmKMofYvY
— 吉野万理子 Mariko Yoshino (@yokohamary) April 8, 2013
まとめ
横浜の中華粥専門店『謝甜記』の「梅みそ付き鶏の唐揚げ」は、
5月19日(日)の【所さんのお届けモノです!】で紹介された
横浜のガイドブックには載っていないけれどキタムラの店長おすすめ穴場のお店です!
番組中に所さんをはじめ、みなさんが試食をして絶賛していたので
ぜひ食べてみたいですね〜♬
ここまで読んでいただき、ありがとうございました(*´◒`*)
⬇︎ここも紹介されたガイドブックに載っていない穴場のお店ですよ
