2019年7月30日(火)NHK放送の【プロフェッショナル仕事の流儀】では『ジェラート職人の・柴野大造さん』が紹介されます。
ここでは、世界一のジェラート職人の『マルガージェラート』のお店の場所やジェラートの値段、そしておすすめや口コミなどを調べてみました。
マルガージェラートとは?
柴野大造さんのマルガージェラートは2000年に石川県の能登町で始まりました。
View this post on Instagram
柴野大造さんのジェラートは地域の素材や地元の牛乳を100%使用したジェラートで、クラッシックな味わいをベースに素材と向き合い柴野大造さんが目指している「マルガージェラート」は『五感で感じるジェラート』です。
既存の素材と素材をどのような配合比率で組み合わせるかが大事なところだとジェラート職人・柴野大造は言います。
柴野大造さんが大事にしているのは”ジェラートのアロマ”だそうです。数種類の花やスパイスを使って複雑な香りを出すこともあり、ジェラートを食べた瞬間にそこに風景が浮かぶような甘美な味わいと情熱を表現することを心がけ、柴野大造さん独自の製法を考えながら毎日フレーバの開発に取り組んでいるそうです。
View this post on Instagram
マルガージェラートの場所は?
マルガージェラートは、2店舗と工場があります。
マルガージェラート能登本店
住所:〒927-0311
石川県鳳珠郡能登町字瑞穂163-1
電話:0768-67-1003
営業時間:10:0018:00
3月〜10月:無休
11月〜2月:定休日➡︎水曜日
(営業時間や定休日は変更になる場合があるので直接店舗に確認してくださいネ)
席数 : 20席
駐車場:普通車15台 / 大型バス1台分
マルガージェラート野々市店
住所:〒921-8804
石川県野々市市野代1-20-101
電話:076-246-5580
営業時間:11:00〜18:00
定休日:不定休
(営業時間や定休日は変更になる場合があるので直接店舗に確認してくださいネ)
駐車場:普通車4台
マルガージェラート白山工場
住所:〒920-2148
石川県白山市行町イ148
電話:076-227-9006
マルガージェラートの賞受賞おすすめメニューは?
マルガージェラート 能登本店
イタリアンジェラート協会日本支部初代会長
2018 Coppa del mondo della gelateria2018日本代表チームキャプテン 世界総合4位ガストロノミージェラート部門1位
2017 世界洋菓子コンクールチームアジア代表監督
チラッと書いただけでヤバい人物がお店やってるの察して。 pic.twitter.com/fB7lXOCzGC— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) May 18, 2019
【パイナップル・セロリ・リンゴのソルベ】
《2017年 Sherbeth Festival(イタリア・パレルモ)総合優勝作品》
『パイナップル・セロリ・リンゴのソルベ』と題したジェラートは新鮮な野菜と果物をコールドプレス方式でエキスを抽出して栄養価を丸ごと取り入れるように素材の扱いを研究されています。
リンゴの皮に含まれるペクチンは安定剤になるだけではなく抗酸化作用もあるのでアンチエイジング効果もあるので皮も取り入れ、不添加物を避けながらさらには美容効果もアップと嬉しい要素がたっぷり含まれています。
パイナップル・セロリは食物繊維が豊富なので町のお掃除を手助けしてくれる効果があり、女性には嬉しい内容が詰まったジェラートです(╹◡╹)♡
【能登塩プスタチオトオレンジバニラのマスカルポーネ】
《日本ジェラートマエストロコンテスト優勝作品》
オレンジ果皮とバニラビーンズのアロマ香るマスカルポーネジェラートと、少し塩が効いたピスタチオのジェラートのブレンドです。
アクセントにフランボワーズ・ワイルドベリ・赤ワインをブレンドしたオリジナルベリーソースが添えられます。
【グランピスタチオ】
《2014年イタリアジェラート世界大会・課題部門ピスタチオ入賞作品》
ナッツの女王”ピスタチオ”を豆からローストしてオリジナルペーストを制作し、能登生乳とブレンドしたこだわりのすえにたどり着いた逸品です。
【能登プレミアムミルク】
《農林水産大臣賞を受賞した”酪農家限定生乳”作品》
奥能登ミルクのポテンシャルを最大限に生かしたマルガージェラートの不動の代表フレーバーです。
マルガージェラートの口コミは?
今日はマルガージェラートでダブルを2回食べた後、ご飯食べて温泉入って、能登ミルクのダブルジェラートを食べて牛乳と飲むヨーグルトを飲んで…本当最高だった。
温泉も楽しかった。
ごいたできたし。 pic.twitter.com/UIfxSvvdPU— はやしー (@_HAYA_SEA) July 28, 2019
マルガージェラート、美味しいですよね〜 pic.twitter.com/PF8ah1ScKo
— 金沢まちゲーション (@kanazawacom) July 26, 2019
プロフェッショナル マルガージェラートやってる
|´・ω・`)ピスタチオと塩オススメ
ダブルを頼むとオマケの味を一口付けてくれる— しらこ (@Astral_uBu_l) July 26, 2019
久々にマルガージェラート!
ピーチパッションフルーツとマスカルポーネ!さっぱりと濃厚を交互に食べられて幸せでしたヽ(*´∀`)ノ— みっちゃん (@__min_0326__) July 28, 2019
なんとなんと、おやつは穴水の名店マルガージェラートで抹茶とチョコのジェラートをいただきました!
ふわふわで濃厚でうまいんだ、、。
能登に来ると毎年食べてます! pic.twitter.com/RbjpITvVGD— 直井 弦太 (@gentanaoi) August 23, 2015
マルガージェラート❤️
かわいいしおいしかったー✨ pic.twitter.com/2V5rRMFyEa— かっち (@kzk_216m) November 2, 2014
マルガージェラートの通販お取り寄せ!

マルガージェラート・柴野大造のプロフィール

マルガージェラート・まとめ
◎ ジェラート職人・柴野大造さんのマルガージェラート店は2店舗と工場があります。
◎ マルガージェラート能登本店の場所は:石川県鳳珠郡能登町字瑞穂163-1で、問い合わせ番号は:0768-67-1003です。
◎ マルガージェラート野々市店の場所は:石川県野々市市野代1-20-101で、問い合わせ番号は:076-246-5580です。
◎ マルガージェラート白山工場の場所は:石川県白山市行町イ148で、問い合わせ番号は:076-227-9006です。
◎ マルガージェラートの賞を受賞したジェラートは【パイナップル・セロリ・リンゴのソルベ】【能登塩プスタチオトオレンジバニラのマスカルポーネ】・【グランピスタチオ】・【能登プレミアムミルク】です。