2019年7月14日(日)TBS系列【情熱大陸】では『奥泉和也/山形「世界一のクラゲ飼育」の水族館!ようこそ癒しの海へ』が放送されます。
【情熱大陸】に出演される奥泉和也さんは『加茂水族館』(クラゲ水族館)の館長さんです。
加茂水族館はクラゲが有名な水族館です♬いろんなクラゲグッズが置いています(╹◡╹)♡
ここではクラゲグッズが通販お取り寄せできるものがあるか調べてみました。
加茂水族館のスタッフさんおすすめ商品も紹介しているので、水族館に遊びに行った時はぜひチェックしてみてくださいね(^_−)−☆
加茂水族館クラゲグッズの通販お取り寄せはできる?
加茂水族館のクラゲグッズの通販を探したのですが、通販購入できるのは↓↓↓この商品でした。残念ながら他の商品は直接加茂水族館に行かないと購入できないようですね(^_^;)
通販購入できる商品の↓↓↓『くらげこんにゃく』は加茂水族館のスタッフさんがオススメする商品に入っていますよヽ(^o^)
加茂水族館スタッフおすすめクラゲグッズは?
★クラゲ入りお土産御三家
◎クラゲ入りまんじゅう12個入り1000円
6個入り 540円
◎クラゲ入り羊羹 250g 550円
◎クラゲ入りカステラ焼き 8個入り 760円
あんの中にきざんだクラゲが入って、コラーゲンたっぷり!
(イチオシ商品ですって☝︎)
★クラゲラーメン 4食入り 1300円
2食入り 650円
コラーゲンが含まれている食用クラゲを練りこんだ歯ごたえ豊かなラーメンです。トビウオベースのスープでさらに旨味を増しています。
(加茂水族館でもいただけます)
★世界にひとつのくらげこんにゃく 800円
山形名物「玉こんにゃく」がくらげの形になりました。
しょうゆ味(イカ入り)と昆布だし味(田楽味噌付き)の2種類の味があります。
★シロクラゲネクタイ 3800円
カラー:赤・紺・紫・エンジ
ベニクラゲネクタイ 2700円
カラー:赤・紺・緑・黄
「シロクラゲ」と「ベニクラゲ」をそれぞれにデザインしたネクタイです。
★くらげのクリアファイル
6種類 各270円
裏面は加茂水族館名物「くらげドリームシアター」です。
種類:ミズクラゲ・アカクラゲ・オキきくらげ・ビゼンクラゲ・タコクラゲ・スナイロクラゲ
ちなみに⬇︎⬇︎こんなクラゲソフトもあるんですね♡食べたい♡
加茂水族館に来たら絶対食べようと思っていたのがクラゲソフト❗️コリコリした食感が良かった👍クラゲアイスもあった✌️ pic.twitter.com/otZ3rsUPSI
— ぷーたん@ (@pooochan2g) July 13, 2019
↓↓これは家に飾りたい!!↓↓
#鶴岡市 の #加茂水族館 で購入したクラゲのガラスの置物#キャンドゥ の7色に光るライトの上に乗せると、これがまた綺麗・・・
加茂水に行って、クラゲ飼いたい衝動に駆られたら是非お土産コーナーでこれを購入しましょう! pic.twitter.com/MBAmowIQdu— 上林千尋 (@kambarumba) July 7, 2019
↓↓こちらは加茂水族館のオリジナルサイダーですね↓↓
【山形ご当地ジュース】『クラネタリュームサイダー・ブルーハワイ味』クラゲ展示世界一の鶴岡市加茂水族館オリジナルサイダーだよ。味はラムネっぽい。あ、クラゲは入ってないよ!pic.twitter.com/PvB09Fvzdk
— 庄内の食を語る信濃藤四郎 (@s_mogu_47no) July 6, 2019
↓↓こちらは加茂水族館のクラゲたちのDVDです↓↓
加茂水族館の口コミは?
加茂水族館はクラゲ以外にも見所はたくさんありますが、口コミからもわかるようにクラゲはかなりの見ごたえがありそうですね!
特にくらげの巨大水槽はかなり綺麗ですね♡
クラゲを見ているだけで癒されそう・・・
クラゲ水族館(加茂水族館)には、
ゾウアザラシの"なおみ"さんもおられます♪ pic.twitter.com/Z8FQiGMCzw— 長田 圭介@ゲストハウス伊勢ピット店主 (@ossaa_log) July 9, 2019
クラゲに癒やされたく加茂水族館へ。コンビニを探すのも難しいこのエリアに、クラゲに特化した水族館があること自体が感動的である。先月の地震の影響で客足が遠のくのではと心配していたが、差に非ず激込みであった。癒やされにいくという当初の目的は達成されなかったが逆にそれが嬉しくもあった。 pic.twitter.com/K2v5RDozhl
— フェニックス不動産 (@NzYuuki) July 14, 2019
今日の情熱大陸はクラゲで有名な加茂水族館。ついこの前もNHKで特集してたような。クラゲブーム到来?自分も今年の春にようやく行くことが出来ました。めちゃくちゃ綺麗だったしクラゲの他にもアシカとかオットセイのショーだったりうみねこの餌やりだったり楽しめる工夫もいっぱいだったのでオススメ pic.twitter.com/A6GrMp9JAZ
— そらおのせかい (@sorataromon) July 14, 2019
加茂水族館の開館時間や料金は?
加茂水族館の開館時間は?
通常:9:00〜17:00
夏休み:9:00〜17:30
(2019年7月27日(土)〜8月18日(日))
最終入館は閉館の30分前までです。
↓↓こちらから加茂水族館のタイムスケジュールがチェックできますよ↓↓
加茂水族館の料金は?
一般 個人1000円
団体 900円(10名位以上)
小・中学生 個人 500円
団体 450円
幼児 無料
【年間パスポート】
一般 2500円
小・中学生 1250円
まとめ(加茂水族館)
◎ 加茂水族館のクラゲ商品の通販お取り寄せは「クラゲ夢パスタ」「オリジナルからから煎餅」「くらげこんにゃくセット」でした。
◎ 楽しいくらげグッズや食べ物がたくさんあるようなので、ぜひ加茂水族館にいたらチェックして見てくださいね。
◎ 加茂水族館の巨大水槽はかなり見ごたえあるようですよ。
◎ 加茂水族館の開館時間は、通常:9:00〜17:00で、夏休みは:9:00〜17:30です。(2019年7月27日(土)〜8月18日(日))最終入館は閉館の30分前までです。