2019年8月13日(火)TBS系列の【マツコの知らない世界】は『400種から厳選!日本全国・激ウマ枝豆』ですヽ(^o^)
《20時57分〜22時00分》
「枝豆はどれも一緒」なんて考えは大間違いなようです!・・・「やっぱり枝豆ってすごいわね!!」とマツコさんを大絶賛させた、全国300種の和えを食べ歩いた豆料理探検家の五木のどかさんが出演されます♬
ここでは、そんな豆料理探求家の五木のどかさんが開催されている『えだ豆ワークショップ』の参加方法や値段・場所などなどについて紹介します☆彡
五木のどか(豆料理探検家)さんとは?
五木のどかさんは、福岡県生まれで現在は京都市に在住しています。
個人事務所Who(ふー)に所属し、『豆・豆料理探検家 / 豆アドバイザー』として全国「道の駅」連絡会ほか飲食店への豆指導やレシピ開発・穀物販売店の販売促進などに携わり、豆の原稿も執筆しています。
また、その傍らに五木のどかさんは・・・・全国に豆ファンを増やすために豆料理の楽しさや豆の使い方を伝える活動を、五木のどかさん自身の豆と関わる日々を紹介しながら展開しています。
五木のどかさんは、子供の頃から豆が大好きで、大人になったある日・・・・訪れた穀物専門店で棚にずらりと並ぶ豆と「甘くない豆の料理」を知って、さらにのめり込んでいったそうですよ。
そんな豆が大好きな五木のどかさんは、自分の知らない豆と出会ったら即買いして使ってみるんだそうです。
↓↓五木のどかさんの”豆なブログ”です↓↓
↓↓山形県鶴岡産だだちゃ豆↓↓

五木のどか(豆料理探検家)さんのえだ豆ワークショップ
五木のどか(豆・豆料理探検家)さんは『えだ豆ワークショップ』というのを2回にわたって開催されています。
美味しい枝豆の選び方や、枝豆を美味しく食べる調理の仕方などなど・・・枝豆について色々と教えてくれるワークショップのようです☝︎
前回の1回目は8月10日(土)に行われ、次回2回目は9月1日(日)に開催されますヽ(^o^)
第1回目の参加者さんたちは、男女合計20名で、3〜4歳くらいから70代の肩まで様々な年齢の方達が集まられて楽しい時間を過ごしたそうです♬
↓↓五木のどかさんのブログに載っていた『豆王』『越後ハニー』↓↓


五木のどかさん『えだ豆ワークショップ』詳細
【えだ豆ワークショップ第2回】
開催日: 2019年9月1日(日)
時間 : 15:00〜17:00(予定)
場所 : Lucky You Kyoto
参加費: 3,240円
【えだ豆ワークショップ予定内容】
◎ 9月初めに美味しい枝豆を味わいます。
◎ Mさんに「美味しい」といってもらった枝豆料理
(Mさんはきっとマツコさんですね♬)
◎ 初参加の方のために美味しい枝豆の調理法について再度おさらい。
他にも色々楽しいことが盛りだくさんのようです♬
↓↓♡だだちゃまんじゅう♡↓↓
五木のどかさんのえだ豆ワークショップ予約方法は?
第2回五木のどかさんの『えだ豆ワークショップ』の申し込みは2通りでできます。
① 五木のどかさんの【豆なブログ】から申し込みができます。
↓↓こちら五木のどかさんの【豆なブログ】↓↓
② Lucky Youに電話でも参加申し込みができます。
五木のどかさんの枝豆蒸し焼きレシピ

五木のどか(豆・豆料理探検家)・まとめ
◎ 五木のどかさんは、福岡県で生まれ現在は京都市に在住して「豆・豆料理探検家 / 豆アドバイザー」として活動していらっしゃいます。
◎ 五木のどかさんは、全国「道の駅」連絡会ほか飲食店への豆指導やレシピ開発・穀物販売店の販売促進などに携わり、豆の原稿も執筆もしています。
◎ 五木のどかさんは、全国に豆ファンを増やすために豆料理の楽しさや豆の使い方を伝える活動を、五木のどかさん自身の豆と関わる日々を紹介しながら展開しています。
◎ 五木のどかさんのブログ「豆なブログ」で豆についての情報発信がされています。
◎ 五木のどかさんは『えだ豆ワークショップ』を2回にわたって開催されていて、1回目は8月10日(土)に開催され、次回2回目は9月1日(日)に開催されます。
◎ 五木のどかさんの『えだ豆ワークショップ』開催日は:2019年9月1日(日)/ 時間:15:00〜17:00(予定)/ 場所:Lucky You Kyoto / 参加費: 3,240円 です。
◎ 五木のどかさんの『えだ豆ワークショップ』の申し込み方法は、①五木のどかさんの「豆なブログ」から申し込む。もしくは②Lucky You Kyotoに電話で申し込みます(080-2477-5374)。